そういうのちょうだい

こんばんは
いのうえダす。

グループレッスンの動画の書き出し中。

しばらく投稿していなかったので
何か書こうと思い立って書いてます。

最近薄れていたハングリー精神的なものが
戻ってきました。

「まだまだ足りん!」

「なんでもかかってこいや!」

「そういうのもっとちょうだい!」という感じ。

杉谷選手が面白くてツボです。

コロナのあん畜生と厄年的な不運に
たくさんやられてきていましたが、
ようやく水面から出られそう。

絶賛圧倒的浮力で浮上中です。

2020年の下半期は忙しくなりそう
と同時に都内で勤務している音楽教室を
退職するので、自由な時間も増えそうです。

割と昨年自分のドラム教室を開業してからは
教室のことでいっぱいいっぱいだったのですが、
今年は流石に仕事のやり方的にも余裕が出そうです。

ではなんで忙しくなるかって?

また新しいことに挑戦していきます。

昨年はできなかったこと
ずっとやりたかったこと
新たにやりたいこと

に惜しまず時間を使っていきたいと思います。

今、直感ですがいい流れがきているので、

・自分にとってのマイナスを意識的に
取り除く(ストレスからの開放)

・強いポイントをさらに強化する
(追従を許さない)

・未知領域に踏み込んでいく
(知見を広げる)

ということをやっています。

孝三さんの手術が成功して本当によかった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茨城県取手市出身のドラマー&パーカッション奏者
ドラム教室「Orange Drum Salon」代表

中学生の時に所属した吹奏楽部で打楽器を始める。
大学在学中よりドラマー、パーカッション奏者としてのプロ活動を始める。
Rock & Popsでのアーティストサポート活動を中心にしつつ、
インストゥルメンツでのセッションワーク、レコーディングなど活動は多岐に渡る。
2019年より自身のドラム教室「Orange Drum Salon」を取手市内で開校し、
ドラムプレイヤーの普及活動を行う。
これまでにドラムを教えた生徒数は100人を超える。

ドラムスを世界的なプロドラマー"手数王"菅沼孝三、
辻和也、今井義頼(有形ランペイジ、CASIOPEA P-4)
木下晋之介(Jazz Drummer)に師事。

works,共演者等

ウマ娘ブラスバンド(ウマ娘4thライブ参加),花澤香菜(ライブリハーサル参加),彪(Aya),神谷樹,BROTHERFOOD(横浜ケントス出演),mortorpool(山崎あおい、西川真琴)梅原怜子,mo.ka,etc...

コメント

コメントする

目次