2019年を振り返る。

こんにちはこんばんは。

大晦日を家でビール飲みながら
のんびりしている井上です。

2019年、終わりますね〜!

皆さんはどのような1年だったでしょうか。

僕はというと、

人生で一番濃密だった年でした!!
良くも悪くも!(笑)

まず、2月に体調を大きく崩し、
3月で勤めていた会社を辞め、

4~6月で人生を見つめ直し、
(あと首をケガした。地獄だった。)

7月からは音楽教室でドラムの先生。
さらに8月からは地元で
自分のドラム教室を開校。

ドラムマガジンコンテストは
初の予選通過!(マスターコースで!)

オーディションも受けたり(ダメだったけど)

他にも細かいことはたくさんあったのですが、

とにかく環境が目まぐるしく変化した1年でした。

去年の今頃はこんなこと、全く想像できませんでした。

完全に予定外!

ひとまず、何とか2019年を終えられそうでホッとしています。

体調もだいぶ良くなってきました。

2020年、やりたいこと、成し遂げたいこと、
たくさんあります。

年収は社員時代を超える。
500万を目標に!

それから、自分の教室をパワーアップさせる。
生徒数を増やす。
そのための活動もする。

演奏できる曲のジャンルも増やしていく。

たくさん現場もやる。

舞台とかやってみたい。
メディア出演も。

あとは、バンドを組む!
自分の作品をどんどん作っていく。

ドラムマガジンコンテストの
賞も狙っていきたい。

趣味で言えば、釣り、ゴルフをやりたいのと、
天の河を見に行くというのもやりたい。

あわよくば、海外もいきたい。
NY行ってヤバいハンバーガーとピザ食って、
ヤバい人たちの演奏を聴いてめちゃくちゃに
ショックを受けたい。(笑)

あとはまだまだ機材もこだわっていきたい。

今までにないプレースタイルというものを
提唱したいという野心があります。

あ、iPhone11ProとiPad Proも
導入したいな。

、、、、物欲は限りない!
おそロシア!!

と、いうことで。

それを果たしている自分のビジョンを大事に、
がむしゃらに頑張っていきたいと思います!

2020年も、よろしくお願いします〜!

初めてちゃんと行きたいところにも行けた年でした。
すごく心が満たされた瞬間だった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茨城県取手市出身のドラマー&パーカッション奏者
ドラム教室「Orange Drum Salon」代表

中学生の時に所属した吹奏楽部で打楽器を始める。
大学在学中よりドラマー、パーカッション奏者としてのプロ活動を始める。
Rock & Popsでのアーティストサポート活動を中心にしつつ、
インストゥルメンツでのセッションワーク、レコーディングなど活動は多岐に渡る。
2019年より自身のドラム教室「Orange Drum Salon」を取手市内で開校し、
ドラムプレイヤーの普及活動を行う。
これまでにドラムを教えた生徒数は100人を超える。

ドラムスを世界的なプロドラマー"手数王"菅沼孝三、
辻和也、今井義頼(有形ランペイジ、CASIOPEA P-4)
木下晋之介(Jazz Drummer)に師事。

works,共演者等

ウマ娘ブラスバンド(ウマ娘4thライブ参加),花澤香菜(ライブリハーサル参加),彪(Aya),神谷樹,BROTHERFOOD(横浜ケントス出演),mortorpool(山崎あおい、西川真琴)梅原怜子,mo.ka,etc...

コメント

コメントする

目次