
こんにちはこんばんは!
気づけば2025年!
昨年は大変お世話になりました。
気づけばすでに2月も半ばとなっておりますが…😂
2025年もよろしくお願いいたしますー!
昨年も色々と変化な年でした。
2024年のできごと
1月
発表会が終わってひと段落。
色々ライブを見に行きました。
ドラマーで言うと、宮川剛さん、師匠の一人、今井(義頼)さん
友達のおみちゃんのバンド(aug.1020)も見に行きました。
え、もうあれから1年!?
奥さんのお腹に赤ちゃんがいることが分かったのもこの時期でした。
あと車がよく壊れていました(修理代に泣く。。。)
2月
車の買い替え候補を色々と検討。
けんちゃん(吉村建太郎)がマイスタジオに来る。
のちにバンド「Suspended 4th」のドラマーになる。
(おめでとう!)
3月
車を買い替える。
新居への引越しを検討。
ギタリストのなつきさん(やさしい人たち。)と
久しぶりの再会!
ドラマーのこぐれさんとも久しぶりすぎる再会。
(シンバル加工でお世話になりやした!)
新婚旅行で沖縄へ。
また行きたい!
4月
ギターコース新設のため、DIYで防音施工。
窓からの音漏れをそれなりに解消!
昔いた生徒さんが3年の時を経て教室にカムバック!
嬉しかったなぁ〜
現在、絶賛レッスンにて楽しくビシバシ指導中!(笑)
先輩ドラマーの金本聖潤さん
(シティポップバンド、OPUSのリーダー)がスタジオに。
プレイも人柄もナイスすぎて大尊敬です!
音作り、大変勉強になりました!🙏
高校の部活の同級生と久しぶりに会う。
(みんなどうしてるかなぁ、一度集まりたいね。)
5月
音楽教室のレッスン部屋を生ドラムにすることを
大検討。しかしいい案は出ず。
イベントで使うPAシステムを
YAMAHA Stagepas 400に続き、600も導入。
高校の恩師の先生と久しぶりに会う。
また今年もどこかでお会いしたいです〜!
結婚パーティー会場の下見など。
怪我などしつつも、レギュラーグリップが
かなり使えるようになってきた頃。
教室のシステムをあれこれ構築。
車の荷台を機材を乗せれるようにDIY。
このために電ノコを買いました(笑)
セッションイベントVol.6のRECと
MIXなど。
教室備品のエレキギター購入。
新居へ引っ越し。
新築を買ってしまった!
ローン返済頑張ります。
6月
ナスをプランターで育て始める。
8月からの新しい教室のロゴを選定。
社交ダンスの講習会でのドラム伴奏。
毎度皆さんの熱量には驚かされます!
ヤマハドラムのモニターになる。
本当に光栄なことです!
憧れだった銀座YAMAHAにて楽器を受け取る。
セッションイベントVol.6開催!
お世話になっている、
Sax井坂茉樹さん、Key金沢法皇さん、Baマツモトタクロウくん
参加いただきました。
ありがとうございました!
ということで、上半期はこんな感じでした!
下半期へ続く。