井上 瞭– Author –

茨城県取手市出身のドラマー&パーカッション奏者
ドラム教室「Orange Drum Salon」代表
中学生の時に所属した吹奏楽部で打楽器を始める。
大学在学中よりドラマー、パーカッション奏者としてのプロ活動を始める。
Rock & Popsでのアーティストサポート活動を中心にしつつ、
インストゥルメンツでのセッションワーク、レコーディングなど活動は多岐に渡る。
2019年より自身のドラム教室「Orange Drum Salon」を取手市内で開校し、
ドラムプレイヤーの普及活動を行う。
これまでにドラムを教えた生徒数は100人を超える。
ドラムスを世界的なプロドラマー"手数王"菅沼孝三、
辻和也、今井義頼(有形ランペイジ、CASIOPEA P-4)
木下晋之介(Jazz Drummer)に師事。
works,共演者等
ウマ娘ブラスバンド(ウマ娘4thライブ参加),花澤香菜(ライブリハーサル参加),彪(Aya),神谷樹,BROTHERFOOD(横浜ケントス出演),mortorpool(山崎あおい、西川真琴)梅原怜子,mo.ka,etc...
-
2024振り返り②
こんにちはこんばんは! なんと前回の投稿から2ヶ月以上も経っていました。 恐ろしすぎる(笑) 2024年の振り返り、後半戦です。 2024年のできごと 7月 翌月より今までやってきたドラム教室→音楽教室「Orange Music School」へのリニューアルを発表。ロゴ... -
2024振り返り①
こんにちはこんばんは! 気づけば2025年! 昨年は大変お世話になりました。 気づけばすでに2月も半ばとなっておりますが…😂2025年もよろしくお願いいたしますー! 昨年も色々と変化な年でした。 2024年のできごと 1月発表会が終わってひと段落。 色... -
ここ最近の色々とご報告
こんばんは。 すっかりまた投稿が滞っていたいのうえです。(許してねん) 前回の投稿から2~3年ぐらい経ったのでは?というぐらい、充実した日常を送っています! https://ryodrums0129.com/2024/07/27/1363/ ↑前の投稿も同じような文章がw さて、まずはご... -
SNSと意思決定
こんばんは いのうえです。 前回書き上げた日記が、遠い昔のような気がします。 おかげさまで毎日楽しく過ごさせていただいております! 余裕があるわけではないですが、自分の意思の赴くまま、人間らしい生活が送れています。 意図的ではなく、自然にそう... -
脱サラして
こんばんは。 いのうえです。 今仕事をしていてふと思ったのですが、新卒で入った会社を退職してからもう丸5年。 なんという事でしょう。(笑) あの頃は社会のことなんて微塵もわかっていなかった井上青年も、少しは大人になったと思います。 ここ最近は... -
2024年!
こんばんはこんにちは。 ドラマーの井上瞭です。 だいぶご無沙汰なブログになってしまいました(汗) 前回の更新、8月って。。。。(笑) ______ まずはじめに。令和6年能登半島地震で被災された方々、心からのお見舞いを申し上げます。 元旦は実家に... -
打ち込みドラムREC
昨晩からエレドラ(ATV aDrums)でのMIDI REC。 エレドラの音を録るのではなく、いわゆる「打ち込み」ってやつ。 実際にドラムを叩いて、リアルタイムでMIDIの信号を打ち込んでいく。 MIDIとは便利なもので、DAW上でタイミングを調整したり、強さ(ベロシティ... -
【リリース情報】ジャンクフジヤマ「MID-SUMMER」
ジャンクフジヤマ アルバム「DREAMIN'」(ポニーキャニオン) M-8「MID-SUMMER」 Drums レコーディングにて参加 https://youtu.be/WAgGcpZ6XgI ポニーキャニオン特設ページ https://junkfujiyama.ponycanyon.co.jp -Recording Gear- 【Drum Set】 YAMAHA YD-... -
無事終了。
こんばんは。 ドラマーいのうえです。 今日は代表を務めているドラム教室Orange Drum SalonのセッションイベントVol.4でした。 普段は曲を演奏しようとなると、音源相手に叩くことになってしまいがちのドラムを、生身の人間と演奏しよう!というイベント。... -
スタジオで初セッション!
こんにちはこんばんは! Drummer井上 瞭です。 さて、先日の事ですが、、、 8月のジャンクさんツアーを一緒にまわる ・神谷 樹さん(Gt/Cho) ・舞野 州さん(Ba) がマイスタジオにきてくれました♪ (本当はbikiちゃんもって事だったけど、都合つかず!) 意外...