2024振り返り②

こんにちはこんばんは!

なんと前回の投稿から2ヶ月以上も
経っていました。

恐ろしすぎる(笑)

2024年の振り返り、後半戦です。


2024年のできごと

7月

翌月より今までやってきたドラム教室→
音楽教室「Orange Music School」への
リニューアルを発表。
ロゴもデザイナーさんに作ってもらう。

「ほどよく絶妙とりでファンミーティング」
に地域の事業者として参加。
さくらまやさんとの会合がありました。

都内某所にて結婚パーティーを実施。
本当に良い時間となりました。
家族、友人のみんなに感謝🙏
今後ともよろしくお願いいたします。

当校講師による
・ドラム体験会
・ギター体験会
を実施。

参加者の皆さん全員生徒さんに
なっていただけました!
これからどうぞ、よろしくお願いいたします。

同世代ミュージシャンと飲み会!
・鮨朗(バンド、peetoのguitar)
・ジョージ(いつもサンキュー)
・高校吹部の同期
みんな久しぶりでした!

8月

Orange Music Schoolとしての営業がスタート。
ギターコースも始まりました。

地元の花火大会
近くで見れた。迫力満点。

子ども誕生!
元気な男の子です。
妻と支えてくれた全ての皆さまに感謝を!
これからよろしくね。

9月

息子との生活がスタート!
毎日わちゃわちゃします。

Dave Weckl ドラムクリニック2024へ。
ドラムの神様です。
うちの生徒さんも数名行きました〜!

10月
キーボードコース&ベースコースの立ち上げに
奔走。

千勝神社にてお宮参りなど。

11月

発表会に向けた怒涛の準備!
今年は色々と変化があったこともあり、
例年より準備が遅れていました。

お食い初めなど、家族行事もしつつ、
ひたすらに準備に明け暮れました。

12月

多忙を極めて、あまり記憶がないですw
(写真もほぼ残っておらず)

とりあえず機材めちゃくちゃ買いました。

・RME Octamic XTC
・RME Babyface Pro FS
・NEUMANN KH80DSP
+キャリブレーション用マイク

ということで発表会も盛況にて終了!

2024年、ありがとうございました。

2025年5月時点、
かなりの変化が起こっております!
もう年始に想定していた内容とは、
大きく状況が異なりつつあります。

とにかく、自分の信じる方向へ
エネルギーを費やしていくのみです。

がんばります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茨城県取手市出身のドラマー&パーカッション奏者
ドラム教室「Orange Drum Salon」代表

中学生の時に所属した吹奏楽部で打楽器を始める。
大学在学中よりドラマー、パーカッション奏者としてのプロ活動を始める。
Rock & Popsでのアーティストサポート活動を中心にしつつ、
インストゥルメンツでのセッションワーク、レコーディングなど活動は多岐に渡る。
2019年より自身のドラム教室「Orange Drum Salon」を取手市内で開校し、
ドラムプレイヤーの普及活動を行う。
これまでにドラムを教えた生徒数は100人を超える。

ドラムスを世界的なプロドラマー"手数王"菅沼孝三、
辻和也、今井義頼(有形ランペイジ、CASIOPEA P-4)
木下晋之介(Jazz Drummer)に師事。

works,共演者等

ウマ娘ブラスバンド(ウマ娘4thライブ参加),花澤香菜(ライブリハーサル参加),彪(Aya),神谷樹,BROTHERFOOD(横浜ケントス出演),mortorpool(山崎あおい、西川真琴)梅原怜子,mo.ka,etc...

コメント

コメントする

目次